メールマガジン

本文表示 No.19

時間 : Thu 14-Jul-2011
タイトル : 東京バロック・スコラーズ メールマガジン 2011/7/14
メッセージ :

■ 東京バロック・スコラーズ 〜21世紀のバッハ〜 ■
メールマガジン ☆2011年7月14日号☆
★☆・‥…―━━━━━━━━―…‥・・‥…―━━━━━━━―…‥・☆★
このメルマガは、東京バロック・スコラーズ(TBS)の演奏会で
アンケートにご協力くださったり、チケットをお申し込みくださった
皆様にお送りします。
-----------------------------------------------------------------
東京バロック・スコラーズでは2012年開催の「マタイ受難曲」演奏会に向け、
メールマガジンを月刊配信しています。配信日は毎月14日が基準です。
★☆・‥…―━━━━━━━━―…‥・・‥…―━━━━━━━―…‥・☆★
☆CONTENTS☆
…………………………………………………………………………………………
【1】 これからのTBS  活動予定続々!
…………………………………………………………………………………………
【2】「マタイ受難曲」<入団オーディション案内>
…………………………………………………………………………………………
【3】 ☆ストーリア・マタイ☆ file No.5 ■人物紹介---ユダ
…………………………………………………………………………………………
【4】 バロック散歩☆ 短いのはお好き?
…………………………………………………………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 これからのTBS  活動予定続々!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京バロック・スコラーズの今秋から来春にかけての活動は次のとおり。

♪「マタイ受難曲」連続公開講座(4回シリーズ)有料
講師:礒山 雅(国立音楽大学教授/日本音楽学会会長)
お席に限りがありますが、メルマガの読者の皆様には優先で聴講できる
よう調整中。どうぞ、お楽しみに♪
日程:
第1回 2011年10月22日(土) 第2回 11月19日(土)
第3回 2012年1月7日 (土) 第4回  4月21日(土)

♪教会で聞く「クリスマス・オラトリオ2011」
昨年12月に首都圏の教会で開催され、好評を博したダイジェスト演奏会♪
日程:2011年12月23日(金・祝)
会場:日本キリスト教団 荻窪教会

♪教会で聞く「マタイ受難曲」
レントの季節、教会でマタイのエッセンスが詰まった
ダイジェスト演奏会はいかが?

日程:2012年3月31日(土)日本キリスト教団 上尾教会

♪「マタイ受難曲」カップリング講演会
リピーター続出! 公演直前に押さえておきたいマタイの魅力とは?
講師:礒山 雅(国立音楽大学教授/日本音楽学会会長)
日程:2012年6月9日(土)
会場:求道会館

開演時間をふくむ詳細情報は随時HPでお知らせします♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】「マタイ受難曲」<入団オーディション案内>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆「マタイ受難曲」を三澤洋史の指揮で歌ってみませんか―

東京バロック・スコラーズでは、これから「マタイ受難曲」に
取り組み、私たちと一緒に活動していく仲間を募集しています。
いよいよ入団オーディションも8月27日で一区切りとなりました。

バッハ作品を歌うのは初めてという方から、何度も歌っている方まで大歓迎。
まずは一度、練習の見学にいらっしゃいませんか?
どのような練習をしているのか、直に雰囲気を感じてください。
活動の概要、入団オーディション対策など、担当団員が親切にご案内します。

<入団オーディション日程>
7月27日(水)18時/8月17日(水)18時/8月27日(土)13時(←最終です☆)
会場はHPでご確認ください。

♪練習見学のお申し込みはこちら▼

♪入団オーディションの詳細はこちら▼

お待ちしています! 転送・拡散歓迎♪ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】☆ストーリア・マタイ☆ file No.5 ■人物紹介--ユダ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「マタイ受難曲」に登場する人物、物語の背景などを簡単にシリーズでご紹介。
第5回は、裏切り者の代名詞ともなったイスカリオテのユダです。

■<TBS−BWV244 file No.5>人物紹介--ユダ
 ヤコブの子(タダイ)とは別の人物で、会計係を担当。「最後の晩餐」で
師イエスに裏切りを指摘されたように、銀30枚で大祭司にイエスを売る約束を
取りつけ、ゲッセマネの園で信頼の証にイエスに近づき、接吻して
捕縛に協力します。銀30枚という報酬額は、当時の奴隷1人分の値段でした。

 14世紀の画家ジョットの作品「ユダの接吻」は良く知られるところ。
遠近法のパイオニアだったジョットは画面中央にイエスとユダを大きく
描きました。

 この場面、「マタイ受難曲」では第一部後半で重要な位置にあります。
接吻という「愛」を表す行為が「死」を招く象徴となり、第二部ソプラノの
アリア「愛のゆえにわが主は死に給い」へとつながっていくのです。

 ユダは裏切りを後悔して大祭司たちに銀貨を返しますが、拒まれたため
神殿に銀貨を投げ込み、首を吊って死んでしまいます。
「(わたしを裏切る)その人は、生まれなかった方が彼のために
よかったであろう」というイエスの預言通りの結果となるのでした。

 ユダは絵画では、財布、鳩、悪魔(蛇)などと一緒に描かれる人物。
「マタイ受難曲」では、個性のつよいバリトンが担当します。
ミュージカル「ジーザス・クライスト・スーパースター」でも、ユダ役は
眼光鋭いあごひげのイメージでつくられる人物です。

参考・出典:日本大百科事典/小学館 キリスト教資料集/聖公会出版 ほか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】 バロック散歩☆ 短いのはお好き?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ゆがんだ真珠」という意味をもつバロック芸術は、音楽にも画期的な変化を
もたらしました。その一つが、フレーズの最後を短く跳ねるような音の
表現法、staccato(スタッカート)です。

 スタッカートは、もともと「ばらばらにする」「切り分ける」といった意味の
イタリア語で、音を記録するために五線譜による記譜法ができた16〜17世紀
ごろから用いられたとされます。

 ルネサンスの長いフレーズの音楽を聞いていた人々には、突然、目の覚め
るような驚きがあったことでしょう。イタリアでオペラが誕生し、音で
さまざまな表現をしなければならなくなったことから生まれたともいわれて
います。

 切り分けられた音は、勢いよく、つよく、荒々しく、何かが飛び散る
ようなイメージをあたえ、バッハもしばしば効果的に用いています。
スタッカートの音が何を表しているのか、想像しながら聴いてみると、
意外と視覚的な効果がわかって面白いもの。スタッカートは、バロック
絵画の「光」のように、きらっとした演出なのかもしれません。

参考・出典:日本大百科事典/小学館 
フレージングとアーティキュレーション/音楽之友社 ほか
----------------------------------------------------------------
フォローもヨロシク♪公式Twitter▼
----------------------------------------------------------------
★☆・‥…―━━━━━━━━―…‥・・‥…―━━━━━━━―…‥・☆★
編集後記♪
東京も例年より早く梅雨明けを迎え、いきなり猛暑日の連続。
暑中お見舞い申し上げます。
早いもので今年も折り返し地点を回りました。
「マタイ受難曲」演奏会まで1年を切りました。この夏は
水分補給につとめながら、節電中の東京で頑張ります。

礒山雅先生の連続公開講座も詳細が固まってきました。
ディープな講義が楽しみです。

時節柄、皆さまのご健康をお祈りいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

東京バロック・スコラーズ
渉外担当

★☆・‥…―━━━━━━━━―…‥・・‥…―━━━━━━━―…‥・☆★
東京バロック・スコラーズ 〜21世紀のバッハ〜 メールマガジン

♪東京バロック・スコラーズ 公式サイトはこちら▼

※メルマガのバックナンバーはこちら▼

※配信停止ご希望の方はこちら▼


Menu
カレンダー
前月2024年 3月翌月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<今日>
Login
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Search
個人情報の取扱について  当サイトのご利用にあたって     Copyright © 2005- Tokyo Baroque Scholars. All rights reserved.