メールマガジン

本文表示 No.10

時間 : Sun 16-Jan-2011
タイトル : 東京バロック・スコラーズ メールマガジン 2011/1/15
メッセージ :

■ 東京バロック・スコラーズ 〜21世紀のバッハ〜 ■
    メールマガジン ☆2011年1月15日号☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガは東京バロック・スコラーズ(TBS)の演奏会で
アンケートにお答えくださったり、チケットのお申し込みをして
くださった皆様にお送りしています。
※本メールの配信停止は、メール最下部をご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆Frohes Neues Jahr!☆
☆CONTENTS☆
………………………………………………………………………………………………
【1】 はじめてバロック♪ お友だちと一緒に!「バッハとコラール」2/27
………………………………………………………………………………………………
【2】 はじめてバロック♪ 演奏会の前に <カップリング講演会> 1/29
………………………………………………………………………………………………
【3】 練習の見学にいらっしゃいませんか? 団員募集
………………………………………………………………………………………………
【4】 ☆COFFEE バッハ♪☆
………………………………………………………………………………………………
【5】 公式Twitter始めました
………………………………………………………………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 はじめてバロック♪ お友だちと一緒に!「バッハとコラール」2/27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんなお友だちを誘ってみませんか?
「クラッシックのコンサートを生で聴いたことない」お父さん♪
「ライブハウスやジャズが大好き」なお兄さん♪
「クラシックの名曲をカバーしたJ-POPにはまっている」お姉さん♪
「吹奏楽部に入って頑張っている」お友だち♪
東京バロック・スコラーズでは、クラシックを生で聴くのは初めての方にも、
十分楽しんでいただける“仕掛け”を準備しています。
どうぞ、ご家族やお友だちとご一緒にお出かけください。

東京バロック・スコラーズ第7回定期演奏会「バッハとコラール」
■日時:2011年2月27日(日)13:30開場、14:00開演
■会場:めぐろパーシモンホール 大ホール(東急東横線 都立大学駅より徒歩 7分)
■曲目:J.S.バッハ 教会カンタータ&モテット
 モテット第3番 BWV227「イエスよ、私の喜び」
 カンタータ第78番 BWV78「イエスよ、あなたは私の魂を」
 カンタータ第140番 BWV140「目覚めよ、と私たちに声が呼びかける」
 カンタータ第147番 BWV147より「主よ、人の望みの喜びよ」他、受難曲コラール。
■指揮とお話:三澤洋史(当団音楽監督、新国立劇場合唱団指揮者)
■独唱:ソプラノ♪藤崎美苗  アルト♪渡辺玲美
    テノール♪高橋 淳   バス♪大森いちえい
■管弦楽:東京バロック・スコラーズ・アンサンブル
コンサートマスター♪近藤 薫
■合唱:東京バロック・スコラーズ
■TBSのHPからの申込みフォームでお求め易くなりました。どうぞお気軽に。

♪詳細はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】 はじめてバロック♪ 演奏会の前に <カップリング講演会> 1/29
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪われわれとバッハの距離はずっと近いものになるだろう ―― 礒山 雅
― <カップリング講演会> ―1/29
講師はNHK-FM「バロックの森」でおなじみの礒山 雅氏(国立音楽大学教授 
日本音楽学会会長)。“バッハへの愛にあふれた”お話、曲にかくされた秘話、
バッハのエピソードなどをわかりやすくご紹介します。

一般入場料は1000円ですが、2/27の第7回演奏会チケット提示で無料参加できます。
学生無料(学生証提示)。お知り合いの学生さんに声をおかけ下さい。
いずれも事前の申込みをお願いします。

■日時:2011年1月29日(土) 18:00開場 18:30開演(予定)
■会場:江東区総合区民センター レク・ホール
JR総武線 亀戸駅より徒歩15分
都営地下鉄新宿線 西大島駅A4出口より徒歩1分

♪詳細はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】 練習の見学にいらっしゃいませんか? 団員募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京バロック・スコラーズでは、「バッハとコラール」演奏会の終了後、
「マタイ受難曲」演奏会(2012年3月開催予定)に向け、練習に入る予定です。
そこで、共にこの大曲に取り組み、ステージを創りあげていく仲間を大募集。
ご関心をお持ちの皆様! まずは、練習の見学にいらっしゃいませんか?

バッハを歌うのは初めてという方も、経験豊富な方も、大歓迎。
普段どんなふうに私たちが練習をしているのか、実際に見て、聞いて、
直に雰囲気を感じていただければと思います。
また、活動の概要、入団オーディション対策など、専用スタッフが懇切丁寧に
ご説明いたします。

♪詳細はこちら
たくさんの皆様とお目にかかることができますよう、団員一同お待ちしています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】 ☆COFFEE バッハ♪☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回からはじめました。解説や演奏会パンフレットに載らない“お話”を
不定期でおおくりいたします。

日本人で最初にバッハを演奏した人は?
■滝廉太郎(1879-1903)
1898(明治31)年。東京音楽学校(現在の東京藝術大学)奏楽堂で
音楽学校研究科に在籍中だった滝廉太郎が、イタリア協奏曲(BWV 971)を
ピアノ演奏したといわれています。この後、滝はドイツのライプツィヒへ留学し、
バッハを基礎とするヨーロッパ音楽を学ぶのですが、病のため志半ばで帰国
するのでした。
参考・出典:東京藝術大学奏楽堂HP ほか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】 公式Twitter始めました 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年(2010年)秋から、公式Twitterを始めました。すでに、たくさんの方々から
フォローいただき、ありがとうございます。
これからも、バロック音楽やバッハ関連、音楽関係のコミュニケーションの場
として、皆様と交流していきたいと思います。

また、このメルマガの拡散・転送も大歓迎。音楽仲間、ファン仲間などに
ご紹介ください。こちらも、ご協力よろしくお願いいたします♪

フォローもヨロシク
http://twitter.com/#!/misawa_tbs
------------------------------------------------------------------
「バッハとコラール」は日独交流150周年記念事業に認可されています。
日独交流150周年2010/2011
------------------------------------------------------------------
編集後記♪
2011年がスタートいたしました。
冬休みの「スコラ/坂本龍一 音楽の学校」(NHK再)で
音楽への興味を再認識した方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方におススメなのが、東京バロック・スコラーズの定期演奏会です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

東京バロック・スコラーズ
渉外担当
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
東京バロック・スコラーズ 〜21世紀のバッハ〜 メールマガジン
▽東京バロック・スコラーズ
※過去のメルマガはこちら

▼配信停止ご希望の方はこちらから


Menu
カレンダー
前月2024年 5月翌月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
<今日>
Login
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Search
個人情報の取扱について  当サイトのご利用にあたって     Copyright © 2005- Tokyo Baroque Scholars. All rights reserved.