メールマガジン

本文表示 No.69

時間 : Mon 13-Feb-2017
タイトル : 東京バロック・スコラーズ メールマガジン 2017/2/13
メッセージ :

■ 東京バロック・スコラーズ 〜21世紀のバッハ〜 ■
メールマガジン ☆2017年2月号
★☆・‥…―━━━━━━━━―…‥・・‥…―━━━━━━━―…‥・☆★
このメールは東京バロック・スコラーズ(TBS)のメルマガに
ご登録いただいている皆様にお送りしております。
★☆・‥…―━━━━━━━━―…‥・・‥…―━━━━━━━―…‥・☆★
☆CONTENTS☆
…………………………………………………………………………………………
【1】絶対楽しい!心躍る♪メサイア♪
…………………………………………………………………………………………
【2】メサイア・オケメンバー
…………………………………………………………………………………………
【3】三澤洋史の最近の記事をご紹介
…………………………………………………………………………………………
【4】カフェコン第2弾 〜 TBSが「日本の四季」を歌います
…………………………………………………………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】絶対楽しい!心躍る♪メサイア♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新国立劇場合唱団指揮者として、同合唱団を世界のトップレベルにまで育て上げた
三澤洋史が、自身の心の核とするバッハを演奏するために立ち上げたのが、
このTBSです。

2006年の創立以来、「21世紀の今にふさわしいバッハの演奏」を求めて、様々な
バッハを演奏してきましたが、昨年は第1回演奏会と同じ≪ロ短調ミサ曲≫で
10周年記念演奏会を行い、この10年の歩みの大きさを実感しました。

今回、三澤が新たな10年のスタートに選んだのは≪ヘンデル メサイア≫。 
同じ1685年に生まれながら、生涯ドイツ国内から一歩も出なかったバッハ、
片や当時のオペラの本場イタリアで活躍したのちイギリスに渡り、そこに帰化した
ヘンデルと、まったく違う人生を歩んだ二人ですが、この二人に共通していたのは
「バロック」という音楽様式でした。

日本でも人気が高く、数多くの団体が演奏している≪メサイア≫。
今回TBSは、バッハから離れることでさらにバッハに近づくべく、この曲を
通して「バロック」の特徴を学び、「浮遊感」「運動性」に溢れた、きれいで、
おしゃれで、響き豊かな≪メサイア≫を皆様にお届けいたします。

万物の命が芽生え育つこの季節、GWのひとときをTBSの演奏でお楽しみください♪

チケットは、ただいま好評販売中! 
みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げております。

▼演奏会のご案内はこちら▼

▼チケットのお申込みはこちら▼


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】メサイア・オケメンバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メサイア演奏会を彩るオケメンバーの方々が決まりました!

コンサートミストレスの伊藤文乃さんをはじめ、オーボエの小林裕さん、
ヴィオロンチェロの西沢央子さん、コントラバスの高山健児さんなど、TBSのバッハで
おなじみの素晴らしい演奏家が勢ぞろい!

バッハの演奏で培ったハーモニーが、メサイアでどのように昇華するのか・・・
わたしたちも楽しみにしています!

各パートトップのお名前をHPに掲載しておりますので、どうぞご確認ください。

▼HPはこちら▼

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】三澤洋史の最近の記事をご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近メディアに掲載された三澤洋史の執筆記事についてご紹介いたします。
詳細は、各出版元のリンクをご参照ください。

・ムジカ・ノーヴァ1月号 
「バッハの音楽を楽しむ秘訣 構造的音楽を知る鍵」
http://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?code=938701

・カトリック生活2月号
「神は沈黙しているか?『沈黙』−−−原作者の求めるもの、音楽家の見つめるもの」
http://www.donboscosha.com/product/7801

この他に、新国立劇場合唱団が参加した昨年12月の読売交響楽団「第九」演奏会の
プログラムに、「合唱指揮者が語る<第九>の奥義」と題した三澤洋史の
インタビュー記事が掲載されました。

読響のサイト(プログラム誌「月刊オーケストラ」)から閲覧できます。
是非ご一読ください。
http://yomikyo.or.jp/pdf/book/orchestra-201612-02.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】カフェコン第2弾 〜 TBSが「日本の四季」を歌います
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

TBSの主たる練習場は、文京区の「文京福祉センター江戸川橋」。
昨年10月に、会場からのリクエストで初めて行ったロビーコンサートが好評だった
とのことで、今月2回目のコンサートを行うことになりました。

しかも!今回の演目は日本の歌。
春を呼ぶ歌と「ふるさとの四季」をメドレーでお送りいたします。

「21世紀のバッハ」TBSによる、懐かしい日本のうた−限られたスペースで席数も
限られていますが、お時間がありましたら、お散歩のついでにお立ち寄りください。

☆カフェBUNBUN「カフェコン」☆

日時:2月18日(土)14:00-14:40
場所:文京区文京福祉センター江戸川橋(東京都文京区小日向2-16-15)
指揮:酒井雅弘(当団団内指揮者)
ピアノ:中澤薫子(当団練習ピアニスト)

当団Facebookでは、2月5日の投稿記事で、館内に掲示されたポスター画像つきで
このコンサートをご紹介しています。

▼Facebookはこちら▼

★☆・‥…―━━━━━━━━―…‥・・‥…―━━━━━━━―…‥・☆★
編集後記♪

ついこの間新年を迎えたと思えば、もう2月も半ば・・・
5月4日のメサイア演奏会まで、3か月を切ってしまいました。
練習すればするほど、メサイアの難しさに辟易する日々ですが、同時に
メサイアの楽しさがじわじわと身体に浸み込んでくる快感も。

軽やか!おしゃれ!楽しい!をご来場のみなさんとともに実感できる
演奏会になるよう、ひたすら練習に励みます(^^)/

最後までお読みくださいましてありがとうございました。

東京バロック・スコラーズ
広報担当

----------------------------------------------------------------
Facebook https://www.facebook.com/TokyoBaroqueScholars
アカウントをお持ちの方、「いいね!」をお待ちしています。
Twitterもよろしく! https://twitter.com/misawa_tbs
----------------------------------------------------------------

★☆・‥…―━━━━━━━━―…‥・・‥…―━━━━━━━―…‥・☆★
東京バロック・スコラーズ 〜21世紀のバッハ〜 メールマガジン

♪東京バロック・スコラーズ 公式サイトはこちら▼

※メルマガのバックナンバーはこちら▼

※配信停止ご希望の方はこちら▼


Menu
カレンダー
前月2024年 4月翌月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
<今日>
Login
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Search
個人情報の取扱について  当サイトのご利用にあたって     Copyright © 2005- Tokyo Baroque Scholars. All rights reserved.