2020年3月21日に予定しておりました「第16回演奏会 ヨハネ受難曲」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からこの日の開催を中止と致します。
演奏会を楽しみにしてくださっていた皆様方には大変申し訳ございません。
チケットは返券返金とさせていただきます。
当サイトより直接ご購入下さった方へは、担当より手続き方法を連絡致しますのでお待ちください。
その他の方法により購入いただいた場合は、お手数ですが各購入先へお問い合わせください。
※ 2020/3/11 チケット払い戻し方法を掲載致しました。こちらをご覧下さい。
どうぞ今後とも当団活動を見守り、応援くださいますよう、音楽監督 三澤洋史はじめ団員一同、謹んでお願い申し上げます。
2020年3月5日 東京バロック・スコラーズ
※ 2020/3/4に当団では演奏会中止の決定をいたしました 詳しくは「2020/3/21ヨハネ受難曲演奏会中止とその後についてのお知らせ」をご覧ください 以下は2/21時点でのお知らせです。
当団では2020/2/21付けの厚生労働省の指針および2020/2/20発表の「イベントの開催に関する国民の皆さまへのメッセージ」に従い、現時点にて下記の通り新型コロナウイルスへの対応を考えています。
1. 新型コロナウィルスの発生による危機管理ついては、当団としても団員の感染防止措置の徹底と健康管理に努めており、3月21日の演奏会は予定通り実施の方針です。
2. 今後の状況により中止の判断に至った場合は、当サイト及び可能な連絡手段で速やかにお客様にご連絡致します。
また、皆様へのお願いです。
演奏会においでになる際には出来るだけマスクを着用し咳エチケットをお守りいただくと共に、発熱や咳などの症状がある場合は演奏会への来場をお控え下さい。
皆様が安心してご鑑賞いただけますようご協力をお願い致します。
2020/2/21 東京バロック・スコラーズ
Menu-メッセージをご覧ください。
第13回演奏会《メサイア HWV56》(2017年5月4日 すみだトリフォニーホール)の "ハレルヤコーラス" をYouTubeへアップロードしています。(Click!)
視聴コーナーからもリンクを張りましたので、お聴き下さい。
11/4の演奏会 「バッハへの道のりとバッハから」に先立って
10/20(土)に開催されるカップリング講演会に、チケットをお持ちでない方も無料でご参加いただけることになりました。
今回の演奏会は、会場(サントリーホール ブルーローズ)の座席数が少なく、早々にチケットが売り切れてしまい、入手できなかった皆さまには大変申し訳なく思っております。
そこで、演奏会のチケットをお持ちでないない方にも演奏会のコンセプトを楽しんでいただけるよう、1,000円の料金を無料とさせていただきます。事前のお申込みも不要です。
お気軽にご参加ください。
講師は、初めて、ゲストを迎えず、三澤洋史自身が努めます。
また、講演会では、団員による生演奏も予定しております。
「バッハへの道のりとバッハから」というテーマに、なぜこの作曲家、この曲を選んだのか?
演奏会にお越しになる方はもちろん、いらっしゃらない方にも大変興味深い内容になることと思います。
求道会館のスピリチュアルで厳かな雰囲気は、むしろコンサートホール以上に心に響く演奏をお聴きいただけるかもしれません。
========
カップリング講演会
「バッハへの道のりとバッハから」
■講師:三澤 洋史
■日時:2018年10月20日(土)
開場 14:30 開演 15:00
■会場:求道会館
東京都文京区本郷6-20-5
03-5842-4803
※東京メトロ
南北線「東大前」徒歩5分
丸ノ内線、都営大江戸線「本郷三丁目」徒歩15分