こちらの演奏会は終了しました。
ご来場下さいました皆様、またいつも応援くださっている皆様に心より御礼申し上げます。
まだまだ発展途上の私たちですが、次回に向け一層精進して参ります。
どうぞこれからもよろしくお願い申し上げます。
第11回演奏会「バッハのクリスマス」
2009年に「ドイツのクリスマス」、2010年からは毎年「教会で聴く クリスマス・オラトリオ」を開催し、すっかり東京バロック・スコラーズの十八番となった「クリスマス・オラトリオ」。今年は「マニフィカート」と併せてお聴きいただけます。


■日時
2014年12月14日(日) 開演14:00 開場13:15 ※13:30-13:45 三澤洋史によるプレトーク
■会場
大田区民ホール アプリコ 大ホール
※JR京浜東北線蒲田駅より徒歩3分
■曲目
マニフィカート BWV243
クリスマス・オラトリオ BWV248より抜粋
■料金
一般:3,500円 ※全席自由
学生:1,000円 ※当日残席がある場合のみ販売 要学生証
前売り開始:2014年8月20日(水)
※チケットのお申込み、お問い合せはこちらのページへ
※チケットについてのお問い合せはTEL:090-6034-2138へ。
※チケットは当団サイトの他、東京文化会館チケットサービス、e- イープラスでもお求めいただけます。
・東京文化会館チケットサービス Tel:03-5685-0650(オペレーター対応)
・e+ イープラス(PC/携帯) ファミリーマート [famiポート]→ [チケット]→ [e+](店頭直接)
■指揮
三澤 洋史(Profile)
■ソリスト
ソプラノ 藤崎 美苗
アルト 高橋 ちはる
テノール 谷口 洋介
バス 萩原 潤
■ 管弦楽
東京バロック・スコラーズ・アンサンブル(★印はトップ)
コンサートマスター 伊藤 文乃
1st Violin 岡田 紗弓 澁谷 貴子 鍋谷 里香 松村 一郎
2nd Violin ★鈴木 まどか 青木 奈緒子 松田 典子 茂呂 明子
Viola ★佐々木 真史 青木 史子 阿部 哲 千年 美菜子
Violon cello ★西沢 央子 関根 優子 羽川 恵子
Contrabass 髙山 健児
Fagott 鈴木 一志
Flöte ★岩佐 和弘 青沼 愛
Oboe ★小林 裕(Profile)※Click1 Click2 Click3 李 英珠
Trompete ★辻本 憲一 濱口 勝治 安藤 友樹
Timpani 福原 亮
Organ 山縣 万里
■合唱
東京バロック・スコラーズ
※演奏会に先駆けて、恒例のカップリング講演会を開催致します。演奏会チケットをお持ちの方は無料です。
(赤文字をクリックすると詳細ページが開きます)
※当サイト資料集ページに掲載の団員寄稿集「ドイツライプチヒ・クリスマス紀行」にて、ドイツのクリスマスの雰囲気をお楽しみください。
こちらの演奏会は終了しました。
とてもあたたかな、やさしい気持ちに満たされて、クリスマスを迎える喜びを皆様と分かちあえました事に感謝致します。ありがとうございました。

■日時:2013年12月15日(日) 16:00開演 15:30開場 ※17:15終演予定
■会場:カトリック二俣川教会
〒241-0821 横浜市旭区二俣川2-36 ※相鉄線二俣川駅南口 自然公園通直進 徒歩7分
■曲目:J.S.バッハ「クリスマス・オラトリオ」BWV248より抜粋
■料金:無料
※整理券をお申込みください。10/14受付開始、先着順です。(下記申込方法参照)
※整理券をお持ちでない方は入場をお断りする場合がございます。
■指揮/お話:三澤 洋史
■オルガン:中澤 薫子
■ソロ/合唱:東京バロック・スコラーズ
■整理券の申込方法
下記内容を記載の上、こちらへお申込みくださるようお願いいたします。
【教会で聴く クリスマス・オラトリオ2013(12/15)申込み】
1. お名前
2. ふりがな
3. 〒
4. 住所
5. 電話番号
6. メールアドレス
7. 希望枚数
9. この演奏会を何でお知りになりましたか? 例:HPから、メルマガ、団員から etc.
バッハ自由自在 I
※ 本演奏会は終了しています。


■日時
2014年2月23日(日) 開演14:00 開場13:30
■料金
3,500円 ※全席自由
※チケットのお申込み、お問い合せはこちらのページへ
※チケットについてのお問い合せはTEL:090-6034-2138へ。
※チケットは当団サイトの他、東京文化会館チケットサービス、トリフォニーホール チケットセンター、e- イープラスでもお求めいただけます。
・東京文化会館チケットサービス Tel:03-5685-0650(オペレーター対応)
・トリフォニーホール チケットセンター Tel:03-5608-1212
・e+ イープラス(PC/携帯) ファミリーマート [famiポート]→ [チケット]→ [e+](店頭直接)
■会場
ティアラこうとう
〒135-0002 東京都江東区住吉2-28-36
※地下鉄 半蔵門線、都営新宿線「住吉」駅より徒歩4分
■曲目
小ミサ曲 ヘ長調 BWV233
カンタータ第40番 BWV40
ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 他
■指揮
三澤 洋史(Profile)
■ソリスト
ソプラノ 國光 ともこ(Profile)
アルト 松浦 麗(Profile)
テノール 畑 儀文(Profile)
バス 塩入 功司(Profile)
■ 管弦楽
東京バロック・スコラーズ・アンサンブル(★印はトップ)
コンサートマスター 近藤 薫(Profile)
1st Violin 加藤 和美 小関 郁(Click!) 桜井 大士 服部 亜希子
2nd Violin ★吉岡 麻貴子 鈴木 まどか 末永 千湖 戸島 さや野
Viola ★佐々木 真史 青木 史子 内山 隆達 山田 那央
Violon cello ★豊原 さやか 関根 優子 夏秋 裕一
Contrabass 髙山 健児
Fagott 河村 幹子
Oboe ★小林 裕(Profile)※Click1 Click2 Click3 工藤 亜紀子 木村 奈津美
Corno 阿部 麿 柳谷 信
Organ 浅井 美紀
Cembalo 土居 瑞穂
■合唱
東京バロック・スコラーズ
J.S.バッハ モテット全曲
本演奏会は終了しました。
ご来場くださった皆様、誠にありがとうございました。
気を緩めることなく、モテット全曲録音に向け、更に磨きをかけていきたいと思います。
これららもご支援ご鞭撻の程、どうぞ宜しくお願いいたします。
バッハの合唱音楽の最高峰、モテット全曲演奏に挑戦します。


■日時
2013年5月26日(日) 開演13:30 開場13:00
■会場
第一生命ホール
都営地下鉄大江戸線「勝どき」徒歩8分
〒104-0053東京都中央区晴海1-8-9
■料金
3000円 (全席自由)
【前売チケット】
※HPからのチケット購入申込は2013年5月22日にて(水)終了いたしました。
※チケットは当団サイトの他、東京文化会館チケットサービス、e- イープラス、ファミリーマートでもお求めいただけます。
・東京文化会館チケットサービス Tel:03-5685-0650(オペレーター対応)
・e+ イープラス(PC/携帯)
・ファミリーマート [famiポート]→ [チケット]→ [e+](店頭直接)
【当日券販売】
午後13:00より当日受付窓口にて若干枚数のみ。
※状況により発売開始時刻が早まる場合がありますのでご了承ください。
■曲目
J.S.バッハ モテット
第1番「主に向かって新しい歌を歌え」BWV225
第2番「霊は弱い私たちを助け起こしてくださる」BWV226
第3番「イエスよ、私の喜び」BWV227
第4番「恐れるな、私はお前のそばにいる」BWV228
第5番「来てください、イエスよ、来てください」BWV229
第6番「主をたたえよ、全ての異邦人よ」BWV230
■指揮
三澤 洋史(Profile)
■通奏低音
Violoncello 西沢 央子(Profile)
Contrabass 櫻井 茂(Profile)
Organo 浅井 美紀(Profile)
■合唱
東京バロック・スコラーズ
教会で聴くクリスマス・オラトリオ2012
こちらの演奏会は終了しました。
団員一同、皆様と一緒に本当のクリスマスを迎えられたような気がしています。ありがとうございました。
毎回好評のクリスマス・オラトリオ演奏会を、プログラム構成を変えて今年も開催します。
■日時:2012年12月15日(土)
1回目13:00開場 13:30開演 2回目15:30開場 16:00開演
■会場:インマヌエル高津キリスト教会
〒213-0001 川崎市高津区溝口4-3-18 ※田園都市線高津駅徒歩1分
■曲目:J.S.バッハ「クリスマス・オラトリオ」BWV248より抜粋
■料金:無料 ※但し、整理券をお申込みください(下記申込方法参照)。
※整理券は予定頒布枚数を終了しました。(2012/10/17)キャンセル待ちをご希望の方はその旨記載の上、下記申込方法によりお申し込みください。
※キャンセル待ち受付も終了となりました。(2012/12/2)
※整理券をお持ちでない方はご入場いただけませんのでご了承ください。
■指揮/お話:三澤 洋史
■オルガン:三澤 志保
■ソロ/合唱:東京バロック・スコラーズ