| RSS |
  
投稿者: tbs_admin 投稿日時: 2019-06-03 22:24:05 (2064 ヒット)

東京大学音楽部OB合唱団 アカデミカコール演奏会2019 東京大学音楽部創立100周年記念

■日時
2019年8月11日(日)開演14:00 開場13:00

■会場
東京芸術劇場
※東京都豊島区西池袋1-8-1 03-5391-2111

■曲目
【東京大学音楽部OB合唱団アカデミカコール】
 三澤 洋史
  男声合唱と8人のアンサンブルのための Missa pro Pace ※世界初演
【特別賛助出演:東京バロック・スコラーズ】
 J.S.バッハ
  モテット第4番 Fürchte dich nicht, ich bin bei dir「恐れるな、私はお前のそばにいる」BWV228
  モテット第5番 Komm, Jesu, komm「来てください、イエスよ、来てください」BWV229

■料金
 S席:2,500円 A席:1,500円 全席指定(当日券有り)

■チケット申込み、問い合わせ先
 荒川 昌夫 090-2564-0423 masaoh.arakawa@nifty.ne.jp

■指揮
三澤 洋史(Profile

■ 管弦楽
第1ヴァイオリン 吉岡 麻貴子
第2ヴァイオリン 大和 加奈
ヴィオラ 村田 恵子
チェロ 江口 心一
コントラバス 池松 宏
アルト・サキソフォン 佐藤 温
パーカッション 本間 修治
ピアノ 三木 蓉子
オルガン 浅井 美紀(モテットのみ)

■合唱
東京大学音楽部OB合唱団アカデミカコール
賛助出演:東京バロック・スコラーズ




投稿者: tbs_admin 投稿日時: 2018-11-06 00:37:12 (1491 ヒット)

教会で聴くクリスマス・オラトリオ

※チラシ画像をクリックすると印刷用PDFが開きます。

■日時:2018年12月8日(土) 15:00開演 14:30開場

■会場:日本ルーテル教団 東京ルーテルセンター教会
    〒102-0071 東京都千代田区富士見1-2-32 ※各線飯田橋駅 徒歩約8分

※申し訳ありませんが、会場席数の事情により、一般へのチケット頒布は受け付けておりません。

■曲目:J.S.バッハ「クリスマス・オラトリオ」BWV248より抜粋

■指揮/お話:三澤 洋史

■オルガン:三澤 志保

■合唱:東京バロック・スコラーズ


投稿者: tbs_admin 投稿日時: 2017-10-23 12:30:00 (3157 ヒット)

第15回演奏会 「バッハへの道のりとバッハから」

本演奏会は終了しました。

※チラシ画像をクリックすると印刷用PDFが開きます。

■日時
2018年11月4日(日) 開演14:00 開場13:30

■会場
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
※東京メトロ南北線 溜池山王 13番出口 徒歩10分、六本木一丁目 3番出口 徒歩5分 

■曲目(予定)
 G.P. パレストリーナ
  Missa Brevis 「ミサ ブレヴィス」
 H. シュッツ
  ドイツ・マニフィカト Meine Seele erhebt den Herren 「我が魂は主を崇め」SWV494
 J.A. ブルックナー
  モテット
   Os Justi 「正しき者の口は」
   Locus iste 「この場所は神によって造られた」
   Libera me 「我を解き放ちたまえ」
 F. プーランク
  Quatre motets pour un temps de penitence 「悔悟節のための4つのモテット」FP97
 J.S.バッハ
  モテット第3番 Jesu meine Freude 「イエスよ、私の喜び」BWV227

■料金
3,000円 (全席自由)
※HPからのチケット購入申込は終了いたしました。
※当日券を10枚程度お出しできることになりました。午後13:00より販売いたしますので、会場受付窓口にてお求め下さい。

■指揮
三澤 洋史(Profile

■オルガン
浅井 美紀

■合唱
東京バロック・スコラーズ

※演奏会に先駆けて、恒例のカップリング講演会を開催致します。演奏会チケットをお持ちの方は無料です。
(赤文字をクリックすると詳細ページが開きます)


投稿者: tbs_admin 投稿日時: 2017-10-23 12:10:00 (2421 ヒット)

教会で聴くクリスマス・オラトリオ

こちらの演奏会は終了いたしました。
2015年のロ短調ミサ曲抜粋に続き2回目となる本教会での演奏でした。
より皆様と一体となって奉唱させていただくことができたのではないかと思います。
ありがとうございました。

■日時:2017年12月16日(土) 16:00開演 15:30開場

■会場:日本キリスト教団 東村山教会
    〒189-0013 東京都東村山市栄町2-41-11 ※西武新宿線 久米川駅下車 徒歩約7分

※申し訳ありませんが、会場席数の事情により、一般へのチケット頒布は現在受け付けておりません。

■曲目:J.S.バッハ「クリスマス・オラトリオ」BWV248より抜粋

■指揮/お話:三澤 洋史

■オルガン:三澤 志保

■合唱:東京バロック・スコラーズ


投稿者: tbs_admin 投稿日時: 2017-04-25 00:09:00 (4657 ヒット)

第14回演奏会 バッハとルター 〜宗教改革500年を記念して〜

本演奏会は終了しました。
台風の、あの大雨の中をご来場くださった皆様に感謝申し上げます。
カンタータをお聴きいただくには大きな会場だったかもしれませんが、宗教改革にかけたルターと、バッハの思いが少しでもお伝えできたなら幸いです。
次回演奏会は2018年11月4日(日)。バッハへ至る道筋と、バッハから受け継がれていった作曲家の作品を交えた演奏会となる予定です。
今後ともどうぞ東京バロック・スコラーズをよろしくお願いいたします。

※チラシ画像をクリックすると印刷用PDFが開きます。


■日時
2017年10月22日(日) 開演15:00 開場14:10 ※14:30より三澤洋史によるプレトーク

■会場
川口総合文化センター・リリア・メインホール(JR京浜東北線「川口駅」直結)

■曲目
J.S.バッハ
管弦楽組曲第1番ハ長調BWV1066
カンタータ38番「深い悩みの淵からあなたに叫びます」
カンタータ14番「もし神が我々と共にいなかったら」
カンタータ80番「我らが神は堅き砦」

■料金
一般:3,500円 ※全席自由
学生:1,000円 ※要学生証
前売り開始:※HPからのチケット購入申込は終了いたしました。当日券を開場30分前の午後13:40より販売いたしますので、会場受付窓口にてお求め下さい。

■指揮
三澤 洋史(Profile

■ソリスト
ソプラノ   岩本 麻里(Profile

アルト   吉成 文乃(Profile

テノール  藤井 雄介(Profile

バス   大森 いちえい(Profile

■ 管弦楽
東京バロック・スコラーズ・アンサンブル(★印はトップ)
コンサートミストレス  伊藤 文乃
1st Violin  ★伊藤 文乃  澁谷 貴子  鍋谷 里香  原 実和子  松村 一郎
2nd Violin  ★山本 はづき  岡田 紗弓  松田 典子  茂呂 明子
Viola  ★中村智香子  阿部 哲  石崎 佑子  三島 沙帆
Violon cello  ★西沢 央子  津森 奈保子  槇岡 絵里香
Contrabass  髙山 健児
Oboe  ★小林 裕(Profile)※Click1 Click2 Click3  工藤 亜紀子  佐藤 麻咲
Fagotto  ★鈴木 一志  鈴木 尚子
Trompete  松山 萌
Cembalo/Organ  山縣 万里

■合唱
東京バロック・スコラーズ

※演奏会に先駆けて、恒例のカップリング講演会を開催致します。


« 1 (2) 3 4 5 ... 7 »
Menu
カレンダー
前月2025年 7月翌月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
<今日>
Login
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Search
個人情報の取扱について  当サイトのご利用にあたって     Copyright © 2005- Tokyo Baroque Scholars. All rights reserved.